しずおかビジネスプランコンテスト 最終審査会

当社が2025年3月からの一般発売に向けて開発を進めている、お茶✕お酒のクラフトティーカクテル「ZEN TEA BREW」が静岡市が主催するしずおかビジネスプランコンテストの最終審査会への参加が決定。

しずおかビジネスプランコンテスト概要:
静岡市産学交流センターでは、起業家精神の高揚と柔軟な発想力、独創性に富む人材の発掘、また中小企業における新製品・新サービス開発促進の後押しをすることを目的に、静岡県内で新規に事業展開を目指す、学生、社会人、中小企業経営者を対象に、ビジネスプランコンテストを実施しています。


開会の挨拶  13:00~

主催者の静岡市より挨拶、コンテストの主旨等をお伝えします。


学生部門 プレゼンテーション  13:10~

■13:10~『IT技術を活用することで献立考案時間とフードロスを削減するアプリ「ゼロロスプランナー Fridge AI」』

-静岡大学 人文社会科学部3年  青島凪沙 

■13:30~『保育園、幼稚園向け通販サービス「こっこまーと」』

-沼津情報・ビジネス専門学校 ビジネス科2年  上羽恭介

■13:50~『波長で感じるお茶の気持ち』

-静岡大学 農学部4年 島岡裕史


■14:10~『「たけも」あなたのお部屋に小さな日本を。』

-静岡デザイン専門学校 プロダクトデザイン科2年  曲渕希理


一般部門 プレゼンテーション  

■14:40~『静岡の伝統工芸の職人技でおもちゃを開発 -「しずトイ」デザインプロジェクト-』

-静岡大学 教育学部美術教育系列 准教授  川原崎知洋


■15:00~『ダンゴムシが作る循環システム』

-roly-poly Organics  眞杉雛多


■15:20~『お茶×お酒のクラフトカクテルキット「Zen Tea Brew」』

-株式会社dozo 代表取締役  三浦弘平


■15:40~『現場教育の決め手「ビデオdeマニュアル」』

-株式会社Azran 代表取締役  山中碧音


昨年受賞者近況報告  16:10~

■『海洋ゴミアップサイクルルアー Marine Sweeper』

-Marine Sweeper 代表  土井佑太

審査結果発表・表彰式  16:30~

Previous
Previous

ビジネスコンテストで優秀賞を受賞

Next
Next

デロイトトーマツ主催「Morning Pitch in 静岡」への登壇決定